利益を追うための経営【チート資料】

最終更新: 2021年7月16日

▼言い訳できない環境

UR-U入学は【こちら

体験入学は【こちら】(※8月9日まで無料)

※体験入学でもチート資料は入手できます。

「売上は立つけど全く利益が残らない...」

「何となくで値下げしてしまっている...」

会計知識は利益を作るためにどの業界でも必須です。「利益ばかり追い求めるのはちょっと...」という方もいるかもしれませんが、まずは利益を上げることが最重要です。なぜなら、いくら良い商品やサービスを作って売れたとしても、利益が残らなければ会社を存続することはできません。

人件費や家賃、仕入れなど会社経営には、多くのコストがかかります。利益を残すからこそ、より良い商品やサービスの開発ができて、ユーザーの満足度をさらに上げたり、社員へ還元することができます。

しっかりとした会計知識がないと、人気だからといってコストを圧迫するような商品を販売しているなんてこともあります。なんとなくの値下げや値上げではなく、意味のある値下げや値上げをしていくためにも、会計の知識を身につけていく必要があります。

今回は会計に必須の計算が自動できるチート資料を配布します。


記事掲載

❶限界利益って知ってますか?

❷利益をちゃんと残せてますか?

❸利益を残すために必須の計算式【自動計算シート】


❶限界利益って知ってますか?

限界利益という言葉を聞いたことがありますか?

限界利益とは一言で言うと「いくら稼げば儲かるかわかる利益」です。

それ以外にも

いくら売れば黒字になるのか?

今、いくら儲かっているのか?

いくらまで値引きしても儲かるのか?

いくら経費を削って良いのか?

など、利益を残すために必要な項目が全てわかります。

限界利益を知らないと、無駄な5%引きや10%引きのキャンペーンをしたり、売上ばかり伸ばすための施策になっていて、結局は全く利益が残らない。人気商品が実は会社の足を引っ張っていることを知らずに、無駄な広告費をかけて販売し続けるなんてことも。

ビジネスをする上で、必ず知っておかなければいけない項目です。

▼言い訳できない環境

UR-U入学は【こちら

体験入学は【こちら】(※8月9日まで無料)

※体験入学でもチート資料は入手できます。

❷利益ちゃんと残せてますか?

会社の経営でまず考えなければいけないのは、利益を残すことです。利益を残すからこそ社員に還元ができて、社員の指揮が上がりサービスや商品の品質が向上します。

しかし、ほとんどの経営者は、利益よりも売上にばかり目が行き、商品を数多く売るために10%の値下げをして、経営の首を締めてしまいます。

ワイン販売を例に考えてみましょう。

・販売価格:2,000円

・仕入額:1,000円

・箱代:100円

・配送費:500円

上記の内容で1日に10本のワインが売れていたとします。その場合販売価格を10%下げると、販売個数が何%伸びれば、同じ利益を保てるでしょうか?

答えは100%つまり2倍の本数を売らなければ、セールをした意味が全くありません。

❸利益を残すために必須の計算式【自動計算シート】

限界利益はわかったけど、正直自分で計算するのは面倒くさい...

そんな人のために、今回限界利益や、その他の経営に必要な自動計算シートをご用意しました。


❷の詳しい計算方法や自動計算シートは、UR-Uアプリのタイムライン投稿にある「チート資料」よりご確認いただけます。

他にもアイデアを無限に出すためのチート資料や、潰れないお店を作るための分析資料など、40以上のチート資料があります。普段3時間かかっていた仕事も30分で終わらせて定時帰宅。上司からの評価も上がって、給料アップしたり。ぜひチート資料を活用して、自分の好きなことをする時間を増やしてください。

▼言い訳できない環境

UR-U入学は【こちら

体験入学は【こちら】(※8月9日まで無料)

※体験入学でもチート資料は入手できます。