
❶ アプリダウンロード
❷ ログインについて ❸ プロフィール設定 ❹ 各講師動画について ❺ エキスパート機能について
❻ ユーザー検索機能について
❼ イベント機能について
❾ チート資料について ❽ LINE公式アカウントの追加 ➓ イベントの参加や企画
❶ アプリダウンロード
❷ ログイン

ダウンロードが完了しましたらログインをして頂きます!
アプリを開いて『メールアドレス』と『パスワード』を入力して『ログイン』をタップで完了です!
※重要
初回ログイン時のパスワードは電話番号で自動設定されていますが、メールアドレスと電話番号を知っている方であればどなたでもログインできてしまい、セキュリティ上問題がございますので一度ログアウトして頂き「パワードをお忘れの方」からパスワードの変更を推奨しています。
【ログインができない場合】
ログイン情報が間違っていますという表記が出て、ログインが失敗する場合は以下の様な理由が考えられます。
1,ログイン情報を間違えている
2,解約申請済みの情報
→UR-Uの入学プラン(有料プラン)の退会申請を行うと、その日を起点に約2ヶ月後ログインができなくなります。(※アプリからご登録いただいた方は決済サイクルが異なります。)詳細な決済サイクルに関しては、(こちら)をご覧ください
また、PC版のログインページが利用可能なのはUR-U入学プラン(有料)に登録している方のみとなっております。体験プランの方はログイン不可の為、ご注意ください。
❸ プロフィール設定
アプリよりログインが完了しましたら、マイページ(右下のアイコン)からプロフィール編集(鉛筆アイコン)のページを選択し、各種設定を行っていただきます。

まずは必ず顔写真の設定を行なってください!交流会・講演会の入場などでの特典を受ける際など、顔と設定画像の人物が一致している必要がございます。顔写真設定後、その他の基本プロフィールなどを更新して下さい。
【顔写真がアップロードできない場合】
スマホからの反応が悪い場合は、PCからの対応で解決する場合がございます。GoogleChromeのブラウザを使用して、PCで再度お試しください。また顔写真の設定は、マイページからではなく『プロフィール編集』から行います。 ※重要
プロフィール編集(ビジネス情報以外)の入力を完成させないと動画ページへの遷移はできない設定となっております。
未入力の場合は『学び狂う』を押しても遷移ができず、以下のページが表示されます。 赤星★が表示されている項目が編集未完了の箇所となりますので、プロフィールの編集画面に戻り、再度修正及び更新をお願い致します。 また、連絡方法の記入後は四角内にチェックを付す必要がございますのでご注意下さい。
❹ 各講師動画
< スマホ動画視聴手順 >

<各講師動画配信において重要なこと>
各講師動画は膨大なカリキュラムと体制ですが、必ずアウトプットをしていただく必要です。本を読んだり、動画を見ただけでスキルをアップすることは不可能です。必ず行動、実践を徹底してください。
UR-U本入学の方はアウトプットをして収益化が可能です!
詳しくは(こちら)をご覧ください。
❺ エキスパート機能

何かに挑戦すると必ず大きな壁に立ちはだかります。
そんな時に様々な分野の専門家に相談できるのが、生徒専属エキスパート 。
数十万かかる税務相談や、月に数万円かかるInstagramのアカウントコンサルへの相談など、通常有料の専門家への相談もUR-Uの生徒なら無料で何度でも相談ができます。
UR-Uは挑戦する人を全力でバックアップします。
生徒専属エキスパートの詳細は(こちら)
❻ ユーザー検索機能
アプリの『見つける』『ユーザー検索』から、UR-Uの入学プランの他生徒を検索することができます。

① UR-Uにログインして、『見つける』をタップ
② 上部の『ユーザー』をタップ
③右下の『虫眼鏡アイコン』をタップ
④詳細条件を入力して、『この条件で検索』をタップ
起業をしたい方は『経営者』や『起業家』と検索をすれば簡単に社長さん達と連絡が取り合えます。
もちろんご自身と年齢が近い方や、近くに住んでいる方を検索したい場合も検索項目から絞ることができます。
ここまで多様な人と簡単に繋がれるのはUR-Uだけです。プロフィール編集をしっかりと記載しておけば、相性の良い方とつながることができます!
❼ イベント機能
< イベント機能とは > UR-Uアプリにイベント機能が追加されました🎉 「イベントを開催したいけど告知する場所がない...」 「UR-U生徒もっと活発に繋がりたい !」 そんな悩みを解決してくれるのが、イベント機能です! 自分がイベントを開催したい時に、UR-Uアプリを開いて手順に従ってイベント開催を投稿するだけ。 イベント機能を活用して、オフラインでの繋がりを加速させていきましょう! < イベント設定手順 >



❶UR-Uアプリの「見つける」をタップして上部に表示されている「イベント」をタップ。画面にある「+」マークをタップ
❷「新規作成」をタップ
❸「写真」「イベント」「カテゴリ」「開催会場」を入力
※写真を設定する場合に、スマートフォンに保存されている画像を使用する場合には、アプリの写真フォルダへのアクセスを許可してください。
❹「地図」を選択して、表示されているマップを動かして開催場所を設定してください。
❺「開催日時」「詳細」を設定して「登録する」をタップしてください。
❻登録が完了すると「主催イベント一覧」に表示されます。
❼「見つける」より「イベント」をタップすると、開催予定のイベントがマップ上に表示されます。開催予定のイベントのピンをタップ。
❽「詳細を確認する」をタップ。イベントの詳細が確認できます。
❾イベント詳細画面の右上「・・・」をタップすると、イベント内容の編集や削除ができます。
❽ チート資料

UR-Uでは、ワンタップでダウンロードできるチート資料をご用意しております。 普段3時間もかかっていた仕事が、チート資料をワンタップでダウンロードして、資料を使うだけで30分で終わったり。仕事が定時で終わって、さらには上司の評価アップ。 さまざまな分野のチート資料を活用して、効率よく仕事を終わらせていきましょう! チート資料のダウンロード方法 ※事前にGoogleドライブのアプリをダウンロードしておくことをおすすめします。


❶アプリのタイムラインの上のメニューから『チート資料』をタップ
❷ダウンロードしたいチート資料をタップ
❸下にスクロール
❹『UR-U限定ファイル取得』をタップ
❺Googleドライブアプリが開いたら、右上の『・・・』をタップ
❻『コピーを作成』をタップすると、自分のGoogleドライブにコピーされます。
以上でチート資料のダウンロードが完了です!
❾ LINEの追加

UR-Uのほぼ全ての疑問を、LINE公式アカウントから解決できます。 UR-U公式LINEの6つのメニューをタップするだけで、自動で返信が届きます。 メールからのお問い合わせの場合返信に数日かかる場合がありますので、公式LNEを活用してUR-Uの疑問を解決して、学びを加速させていきましょう! UR-U公式LINE登録は(こちら)
➓ イベントの参加や企画
スパルタ合宿や講演会、オフライン勉強会などオフラインでの活動も重視しています。
毎月のイベントは入学プランの方が率先して企画していたり、RIO(CAFE&BAR)ではYouTubeの撮影、また研修など企画次第では場所も人もお金もある環境が揃っています。率直に言うとUR-Uでできないことは他の環境ではできないでしょう。UR-Uでは自分の行動次第で何だって出来るのです。
【 その他の記事 】